「Basses」カテゴリーアーカイブ
Basses
現在のメインベース。6弦としてはかなり軽量で,下のフレットレスと一緒に2本現場に持ち込むのがデフォルトです。フレットレスの方がP.U.位置の関係でサウンドの立ち上がりが早いので,こちらにはそのギャップを埋めるべくシングルコイルP.U.を載せてあります。 |
InnerWood Studio356 “Yuji Yajima Model” (2013, made in Japan) Tuned by 045guitars
|
上のフレッテッドとほぼ同仕様ですが,フロントP.U.が後ろに寄っているのでサウンドの立ち上がりが異様に速いです。その分,ローレンジの広さではフレッテッドに一歩譲ります。 |
InnerWood Studio356 Fretless “Jimmy Haslip Model” (2015, made in Japan)
|
箭島裕治eBASS塾の収録でも使用している4弦ベースです。シンプルな仕様ですが素晴らしいキレのサウンドです。
|
InnerWood Gig J4C (2013, custom-made in Japan)
|
![]() 2021年現在の所有機のなかでは最古参の楽器です。フルノーマルのまま使っておけば良かったのに,欲が出てP.U.やプリアンプを取っ替え引っ替えしたらサウンドのバランスが崩れてしまい(笑),結局両方をバルトリーニにしたところでようやく好バランスに戻ってくれました。超重いのでライブにはあまり持ち出しませんが,最近は自宅からの配信も多いので出番が多いです。
|
YAMAHA TRB-6PII Modified (2003, made in Japan) Tuned by InnerWood, YAMAHA ART, Sleek Elite, 045guitars
|
Direct Box / Pre-amp
![]() 製作者が「俺のDIは世界一」と豪語する逸品。レコーディングやライブシューティングなど,記録される現場の時には原則これを使います。DIとしての性能では他の追随を許しません。
|
G_2 Systems R.D.I. |
![]() 普段持ち歩いているDIはこれ。利点は電源がアダプタ,電池,ファンタムのいずれも使えるという便利さ。使うのは現場のアンプしか使えない+そのアンプの音色がイマイチ,という時です(あとは自分のアンプが使えるが強制的にファンタムが送られてくる時)。これを使う時はアンプのINPUT端子でなくRETURN端子を使うのが基本。
|
Aguilar Tone Hammer |
|
Palmer |
Bass Amplifier
![]() |
Trickfish “Bullhead .5K” (500W Bass Head) |
![]() |
Trickfish “Bullhead .5K” (500W Bass Head) Trickfish SM110 (10” Cabinet) |
![]() |
Bergantino “AE210” (2×10” Cabinet) dbx “131s” (Graphic EQ) SWR “Power 750” (750W Power Amp) Tecamp “M212” (2×12” Cabinet) |
![]() |
Bergantino “AE210” (2×10” Cabinet) SWR “Headlite” (300W Bass Head) K&M “28101” (Amp Stand) |
![]() |
Inami Custom Audio “10F” (10” Cabinet) |
Misc
Bass Strings |
Innerwood
“頑固弦” (for fretted basses) ゲージ: .030 / .040 / .060 / .080 / .100 / .120 |
|
|
Ken Smith “Bass Burner Taper Core Light 6-strings” (for fretless basses) ゲージ: .030 / .040 / .060 / .080 / .100 / .120 |
|
Line Cables | ![]() |
Kagetsu Rock ALC401-SS-SS CRYO (POSEIDON) ALC301-SS-SS CRYO (AQUARIUS) |
![]() |
Kagetsu Rock ALC202-SS-SS CRYO |
|
Patch Cable | ![]() |
Kagetsu Rock ALC202-P CRYO |
Pedals | ![]() |
KagetsuRock DT-10 (Cryo Tuner) |
![]() |
Taurus Zebu (Reverb / Delay) |
|
![]() |
E.W.S. BMC (Bass Mid Control) |
|
![]() |
Boss ME-50B (Multiple EFX) |
|
![]() |
Boss RC-50 (Loop Selector) |
|
![]() |
045guitars Original Power Cable |
|
Power Cable | ![]() |
Essential Sound Products “Music Code PRO” |
Shioda Cable “C1011 Power Cable” |