とめった

 用事があって横浜に行ったついでに,妙蓮寺に住んでた時によく行ってたオートバックス駒岡店にタイヤを買いに行った。…行ったんだけど,引っ越しして2年も経つと当時よく使ってた裏道とかことごとく忘れちゃってるんだよね。何だかお店に着くまでに物凄く時間がかかっちゃった。
 …で,タイヤを買って交換してもらっている間お店の待合い室で缶コーヒー飲みながらのんびりしていようと思ったのね。そしたらアナタ! 3段くらいしかないちっちゃな本棚が置いてあって「北斗の拳」の単行本が全巻揃ってるぢゃないですか! いやぁもう感激しちゃいましてね,ラオウが死ぬ辺りから夢中で読み始めちゃいましたよ。3冊くらい読んだところで「タイヤ交換でお待ちのヤジマ様~ 作業終了致しました~」などと店内放送入っちゃいましたけどね。

 …あぁ続きが読みたくて仕方ない。これから何かにつけてあの店でクルマの部品を交換しようかな。「北斗の拳」を読むだけのために。


 

勝手に師走

 ●「Links」に1件追加。

 怒濤の6月,何とか死なずに月末を迎える事ができそうです。offの日が1日しかないという事態に加え何と言っても名古屋での「Jazz is My Life ’05」,更には雑誌のインタビュー(やぢまはインタビューされる側ではなくする側なのですが)などもあり近年稀に見る全力疾走ぶりでしたが,色々と貴重な体験もさせて頂き忘れられない6月になりそうです。いずれ詳しいお話ができる機会もあろうかとは思いますが,まずは名古屋でお会いできた皆々様方に感謝。


 

逆撫で

 ライブハウスの近くにクルマを停め,機材を積みおろし,両肩にベースを1本ずつ背負い,左手にはエフェクターケース,右手にはギタースタンドとカバンを持ってヒィハァ言いながらお店に向かっている時に「エー○コンタクトでーす」などとほざきつつチラシを目の前に突き出されても受け取れるわけねんだよ(怒)

 ●「Live Info.」に1件追加。
 ●「Links」に2件追加。


 

備忘録<その58>

 ●14日にやってたK-1ジャパントーナメントで天田ヒロミさんが1回戦で負けたのを見て,毎日30回やってた腹筋を40回に増やす事にした。やっぱりお腹タプタプはいい事ないのね。

 ●18日(土曜)は東中野ClubRubberCatChildのライブがあります。掲示板にも書きましたが予約入れてくれればミュージックチャージが\500offになります。御予約はこちらまで(お名前と人数を明記して下さいネ)。

 ●知り合いのギタリストが鍼灸院に通っていて,とてもいい先生なんだけど友達なんかを紹介しても容易に診てくれないんだそうな。「『来たら治してもらえる』という気持ちで来て,自分から進んで治そうとしない人が多い」って。何だかレッスンの生徒に通ずるものがあるよなぁ。

 ●「Live Info.」に1件追加。

 ●「Links」に2件追加。


 

備忘録<その57>

 ●あぁっという間に経つ1週間。進まぬシゴト。ある日突然ドラえもんが出てきてくれないかと机の引き出しを開けて覗き込む毎日。

 ●ストリートは惨敗。3曲くらいしかやってないうちに警察来ちった。場所を変えたりあちこち偵察してみたんだけどダメなものはダメ。そう言えば他に演奏している連中も全然居なかったし,何かの理由で取り締まりがキツくなってるのかも。

 ●ストリートの帰りに信号待ちで隣に並んだクルマが大音量で音楽をまき散らしていたのだけれど,よくよく聴いてみたら「Oh Happy Day」だったので笑ってしまった。一体どこのゴスペル好きかね。

 ●ちなみにその次の信号で並んだ別のクルマがやっぱり大音量で「Highway Star」。ベタな選曲でオレを笑わせようという陰謀がどこかで画策されている模様。

 ●でもいつだったかの「『ジンギスカン』大音量」にかなうクルマはいないよなぁ。まぁオレも「愛のコリーダ」とか大音量でかけてるけどサ。笑え笑え。