内容暴露

  いよいよ迫って来ました6/5(金)箭島裕治ベース・ワークショップ。実のところ企画当初,テーマを絞り込む段階で扱いたいお題が色々あり過ぎて困ったものですが,あれこれ考えた末に今回は「サウンドメイキングとセッションの実践」という内容に絞り,実際にライブの現場でどのような音作りをすれば良いのか,またコード譜を見ながらセッションをする際にどのようなプレイをすれば良いのかという,多くのアマチュアプレイヤーの命題となっているであろうテーマを扱う事に決まりました。
 昨日最終打ち合わせを終え,タイムテーブルの細部まで正式決定しました。概ね,以前ここに投稿した私の草案のままですが,ピアノトリオによるライブ演奏 を4曲に増やし,純粋なコンサートとしての側面も強みを増しています。以下,ワークショップで行われる主なコーナーに就いてどのような内容になるのかお知らせしたいと思います。

 ▶ピアノトリオ演奏:前半と後半に2曲ずつ,西直樹 (pn.) さんと岩瀬立飛 (drs.) さんと私 (bs.) によるトリオでの演奏をお楽しみいただきます。セッション実践コーナーで扱うお題とリンクした曲もありますので,演奏自体が教則的な内容にもなっております(多分)。何と会場のモニターには演奏者が見ているのと同じ譜面が映し出されます。
 ▶サウンドメイキングについて:私が年間150以上のライブ演奏による実戦経験で培った,「自分にモニターしやすく会場にもよく届き,共演者にはうるさ過ぎない」アンプのセッティング,そしてサウンドの抜けが悪かったりこもったりする場合のイコライジングの仕方を受講者の皆さんだけにお教えします。
 ▶セッション・テーマ1及びテーマ2:それぞれ前半と後半で扱います。受講者の皆さんのうちの希望者の方に登壇して頂き,その場でメロ付きのコード譜 (リードシート)を見ながら西・岩瀬両氏とセッションして頂きます。楽器はお持ちいただいても構いませんし,私の所有するインナーウッド(4弦JB・4弦 PB・6弦フレッテッド・6弦フレットレス)の何れかを使っていただいても構いません。テーマ1はやや易しめ,テーマ2はやや難しめとなる予定です。お題となる譜面は会場のモニターにも映し出されます。
 ▶休憩時間中も是非インナーウッドの楽器に触れてみてください。普段のライブではこういうのは無理ですが,今回は木内さんがついていてくださるので大丈夫です。また,会場ではドリンクの販売が行なわれ,簡単なおつまみ等も提供されるそうです。
 ▶箭島裕治eBASS塾/西直樹音楽塾について:当初,配信会社のキバンインターナショナルさんにPRして頂こうと思っていたのですが,「西さんと箭島さんで自由に宣伝して下さい」と言われてしまったので,単なる10分間のフリートークになると思われます(笑)
 ▶ピアニスト・ドラマーに訊く「良いベーシスト像」:実はこの日のハイライトはここかも知れません(笑)。彼ら自身のセミナーではベーシストに対する注文とかは聞けないと思いますから。真のトップ・プレイヤーが語るベーシストへの想い,お聴き逃しなく!
 ▶ベース工房「インナーウッド」代表・木内広隆氏によるeBASS塾使用楽器・箭島裕治所有機の解説:これも貴重です。だって木内さんが普段やっておられるセミナーって,クラフト関係よりも今回のようなセッション講座の方が多いですから(笑)。ここでは私の楽器に就いての他,木内さんが楽器製作で 大切にしておられる事,そしてプレイヤーの皆さんに伝えたい事などについて語っていただきたいと思っています。
 ▶質疑応答/告知:私だけでなく,木内さん,西さん,立飛さんにもどんどん質問して下さい。どんな質問が飛び出すか,とても楽しみです。

 …ちょっと,凄くないですかコレ? 私も自分で書いてて凄いと思い始めました(笑)。こんな企画そうそう出来ないですよ。だってオレが準備大変だもん (笑)。出来れば年一くらいでこういう企画をやりたいですが,「次はいつやるよ!」というお約束も出来ないので,どうかこの機会を皆さん逃さないで下さい。そしてベースという楽器はベーシストの独善の為でなく音楽全体の為に,そして全ての音楽好きの人々の為にプレイされるのだということを広く知って頂ければ幸いです。

 受講のお申し込みはこちら→ http://bit.ly/1J1ywi4 。当日飛び込みでいらしても開演前なら恐らく大丈夫ですが,ドリンク等が足りなくなっても困るので出来れば事前にお申し込みを済ませてください。ベースをやっておられる方,やっていないけどベースが好きな方,やっていないけど音楽が好きな方,ご来場お待ちしております!