月別アーカイブ: 2021年11月

奈良弁丸出しだった,姉の担任の豊田先生はどうしておられるかしら

 先日,2年ぶりに広島の実家へ行って納戸の片付けなどを手伝ってきた。私や姉の子供の頃の楽譜やら絵やら作文などがでかいダンボールで何十年もの間何箱も保管してあったのだが,「一応中身を見て要らないものは処分してくれ」との事だったので,少なくとも自分のものは思い切って一切合切全部処分してきた。そりゃ懐かしもうと思えばいくらでも懐かしめるものかもしれないが,はっきり言ってそれ以外には何の役にも立たないものばかりだ。冷淡だと思われるかもしれないが,「これもあれも捨てたくない」などと言い出したら元々「モノを捨てられない」性質の両親(特に母)の家はあっという間にワイドショーなんかによく出てくるゴミ屋敷になりかねないので,少なくとも「片付けたい」という意志が本人にあるうちにできるだけ物量を減らしておくに越したことはない…と思ったのだ。

 姉の分は流石に勝手に仕分けするわけにもいかないのでどこまで捨てていいのかメールでお伺いを立てたのだが,「賞状の類い以外は全部処分して結構」というクールな返事だったので一応その方向で片付け始めた。…が,いざ断捨離となると自分のものは平気で捨てられるが他人のもの(殊に思い出関連)は「構わない」と言われていてもなかなか捨てるのに勇気が要るものだ。私たちが通っていた奈良の小学校では1〜2年生の時に毎日児童に日記をつけさせて先生に提出させていたようなのだが,姉の楷書は小1の頃に書いたものとはとても信じられないほど綺麗で文章もしっかりしており,これだけはさすがの私も捨てるのに忍びなく,文集と共に横浜に持って帰ってきた(ちなみに私の小1の時の日記もあったが,姉のそれに比べると吐き気がするぐらい字が汚かったので全部捨ててきた 笑)。私の幼い頃の記憶は幼稚園に通いだす4歳頃からしか残っておらず,3歳以前のことは本当にまるっきり覚えていないのだが,姉の日記によればとにかく毎日泣いていたことだけは確からしかった(笑)。

 今ようやっと猖獗が下火になり,こうして実家との行き来もできたりライブにお客さんも少しずつ戻ってきてくださって本当にありがたい限りだ。ここで「もう何をやっても大丈夫」と手放しで喜ぶつもりはもちろんないが,「この状況下ならどうにかできそう」ということは少しずつ慎重にやっておきたいと思っている。巷間では第6波の到来が囁かれているが,いろいろ大事なライブが入っている2月くらいまではどうにかこのままの感じで続いてくれたら…などと考えている。

 

 †

 さて,今月6日からスタートした熊谷望 (bs.) さんとのコラボ企画「箭島・熊谷の『ベース万歳!』」ですが,早くも第2回が11/16(火)20:00から配信されます。

 前回はベースという楽器そのものに焦点を当てましたが,今回は二人がベースを始めてからベーシストになるまで/なった後に至るまでどのようなベーシスト達に影響を受けてきたか,どんなアルバムを聴いてそうなったかなどについて語り合いたいと思っています。もちろんベースデュオによるミニライブも挟む予定です。配信は熊谷さんのYouTubeチャンネルで行われます! どうぞお楽しみに。

 一方今月のAmaKha Broadcasting!は月末に近い11/28(日)19:00を予定しております。一応投げ銭ライブとしてはこれが最後で,来月からAmaKhaの配信は再びサブスク制となる予定ですのでどなた様もどうぞお見逃しなく。配信URLも下記の通り決まっておりますのでリマインダーでも設定しておいていただければと思います。

 いずれの配信も1週間アーカイブ視聴可能ですので,お時間のある折にゆっくり見ていただければと思います。リアルタイムでご視聴可能な方は,ぜひチャットを盛り上げてやってください!

 そして今月20日(土)〜23日(火)は激レア・スパニッシュ・コネクション(平松加奈vln.さん/吉見征樹tablaさん/私bs.)のツアーで名古屋・美濃・近江八幡・四日市と4公演回ってきます。もう「ギタリスト休場中の暫定的編成」ではなく,マニアックな編成の新たなバンドの一員として,腹を括って演奏してこようと思っております。東海地方近隣の皆様,コロナが下火のこの機会にぜひ足をお運びくださいますようお願い申し上げる次第です(詳細はScheduleのページをご覧ください!)。

 


続々と

 新規感染者の著しい減少とともに,ライブハウスでのライブがポツポツとブックされるようになってきました。とりあえず,年末まではなんやかんやと色々入ってきてますのでScheduleのページを是非ご覧ください(これから色々情報更新します)。

 とは言え,自分のリーダーライブはもうしばらく配信が中心になると思います。これで遠隔同時演奏がもっと大変で音も悪ければまた違ったかもしれませんが,橋本さんがPAしてくれる限りは私は極めて楽ですし音質も心配ないので。
 そんなわけで,まずは今月のリーダー配信ライブ3つをご紹介。

 ●11/2(火)箭島裕治New Trio ”The 4th Live!” feat. Tomohiro Ibaraki

 前回の投稿でもご紹介しましたが,育休中の服部恵 (perc.) 女史に代わって今回はオカリナ奏者の茨木智博君がゲスト参戦してくれます! 先程遠隔でリハーサルをしたばかりなのですが,今回もめちゃくちゃ良いライブになりそうです。私たちのような音楽シーンで活躍するオカリナ奏者の方って珍しいと思うのですが,そのような存在になった経緯なども色々訊いてみたいと思っています。

 ●11/6(土)箭島・熊谷の「ベース万歳!」#1@

 こちらは完全な新企画。「もーこの人ホント巧いなー」と私がリスペクト申し上げているベーシスト熊谷望さんとは以前から顔見知りではあったのですが,今年8月のR-LIVE Festivalの打ち上げで色々話があらぬ方向に盛り上がってしまった時「なんか二人でベーシストならではのトーク番組がやれそうだなー」という妄想が頭をもたげたのです。そこである程度企画を温めてから熊谷さんにプレゼンしてみたら乗ってきてくださったので,この11/6を第1回目として月1〜2回,毎回違うテーマでトークとベースデュオによる演奏を繰り広げたいと思っております。配信は熊谷さんの公式YouTubeチャンネルで行われます。どうぞお楽しみに!

 ●11/28(日)AmaKha Broadcasting! 番外編4

 

 AmaKhaのサブスクがプラットフォームの事情で停止してしまったため4ヶ月にわたって無料(+投げ銭)でお届けしてきた「番外編」ですが,これでいよいよ最後となり来月からはサブスクでしか観られなくなる予定です。サポートメンバーはAmaKhaがNETDUETTOを始めて以降本当にずっとお世話になっている奥山勝 (kb.) さんと,前回の配信でも素晴らしいプレイを聴かせてくださった渡部正人 (drs.) さん。配信は上掲ライブ動画で行われます(もし何も表示されていなければこちらをクリック)。今年書き上げた新曲2曲もいい感じに昇華してきました! おすすめです。

 

 †

 そして少し先ですが,来年1/7に大切なライブを一つブックしました。

 今年3月,あまりにも早く空へ旅立って行ったピアニスト野口茜さんのリーダーバンド「Akaneko Latin Project (ALP)」で,茜さんの曲を演奏し茜さんを偲ぶライブを来年1/7(金),ALPで何度もお世話になった荻窪ルースターさんで行います。ピアノは茜さんの師匠でもあった奥山勝さんに弾いていただける運びとなりました。

 ALPのバンド名義での活動は今日現在までまだ2年強に過ぎませんが,私はこのバンドの一員であったことをこの上なく誇りに思っています。単発のセッションでたまたま邂逅した組み合わせを「バンドにしよう!」と全員一致で即座に決めたというケースは私の長いプレイヤー人生でもそうなかったように思います。茜さんの遺した数々の素晴らしい楽曲は今でも彼女の作品などを通して聴く事ができますが,彼女の音楽を愛しライブを愛してくださったたくさんのお客様が生演奏で彼女の曲を聴く事ができなくなるのは演奏する私たちにとっても辛い事であり,ALPでもう一度茜さんの曲を演奏し,我等がリーダーを思うライブができないだろうかとこの数ヶ月ずっと考えていました。今般,コロナの感染状況が著しく収縮し関係各位の皆様の賛意とご協力を得られたことによって,今回のブッキングが実現しました。

 客席は23席限定で,ツイキャスによる配信も行われる予定です(チケット販売はこちら)。茜さんのライブが大好きだった皆様とともに,茜さんの音楽を共有できればと思っております。