月別アーカイブ: 2010年6月

鍵っ子イージーミス<その2>

 (<その1>より続く)

 旅先の名古屋の宿に家の鍵を忘れてきてしまい,横浜の自宅マンションの前で呆然と立ち尽くすワタクシ。ただでさえ蒸し暑い昼下がりに合計20kgはある旅荷物を持っているのですからただ立っているだけでも汗が吹き出てきますし体力も消耗します。ヨメは会社に行って不在ですし猫は鍵を開けてくれそうにありません。シャワーを浴びて昼寝する快楽だけを考えながら帰ってきたというのに目も当てられない馬鹿さ加減です。人として全く機能しないまま30秒くらい立ち尽くしていると昔同じような失敗をした事を思い出しました。妙蓮寺で一人暮らししてた頃,バイト先に止めておいたクルマの中に家の鍵とクルマの鍵を両方入れたままインナーロックしてしまったんです。家の鍵さえ持っていればアパートに車のスペアキーを取りに戻れたのに,それも一緒にクルマの中に閉じ込めてしまったという天然っぷり。そうそうあん時はバイト先のワンボックス車を借りてアパートを管理している不動産屋に家のスペアキーを借りに行って,いったんアパートに戻って鍵を開けて,クルマのスペアキーを取ってバイト先に戻って,鍵を開けた自分のクルマを運転して不動産屋に戻って,家のスペアキーを返してやっと家に帰れたんだっけ…などと人生を無駄遣いした話を思い出しているうちにふと「そっかマンションの管理室ならスペアキー貸してくれるかも」と思いつきました。鍵が無いともちろん自室には入れませんが,幸い管理室ならIDカードがあればアクセスできます。早速カードでオートロックを開け棟内に移動して管理室を訪ねました。

 やぢま「あのすみません,○○○号室の箭島ですけど」
  管 「はいはいどうしました?」
 やぢま「旅先の宿に鍵を忘れてきてしまって家に入れないんですが,スペアキーを借りられないでしょうか」
  管 「あースペアキーは既にお渡ししているものしか無いんですよー(気の毒そうに)」
 やぢま「え。という事は私はどうすれば」
  管 「ご家族の方に開けてもらうまでお待ちいただくしかありませんねー」

 

…あれ。もうゲームオーバー?

 

 多分ホントに10秒くらい呆然としていたらしく,管理室のおじさんに「いやー本当にお気の毒です」と念押しされて我に返りました。とりあえず今何をなすべきかざっと頭を巡らせ,待つにしても動くにしてもこんなバカみたいな大荷物を抱えたままというのはあり得ないという結論に至り,「それではすみませんがこの3点の荷物を預かって頂けませんか」と頼むと「あぁ大丈夫ですよ」と言ってもらえたので受付の奥で荷物を降ろし,マンションのエントランスに戻ってもうひと思案。自分一人の事だけならヨメが帰ってくるまでどこかで時間をつぶすのも十分アリなのですが,間の悪い事にこの日は猫の昼ゴハンをあげるのが私の役割になっていたんです。愛猫に腹を空かせたまま長時間留守番させるのはいたたまれないので,「やはりヨメに頼んで鍵を借りて来よう」と決めました。移動する前にとりあえずケータイに電話。あっさりと留守電に転送されてしまいましたが,仕事中に私用の電話に簡単に出られる訳も無いので相手が出るまでかけ続ける事はせず,こちらからヨメの会社に取りにいく事にしました。たった今降りたばかりのバス停から再びバスに乗ってJRの駅へ。何だか家の鍵を持っていないというのは帰る家の無い人になったような気分であり,ものすごく人間が小さくなったような気がします。

 

…<その3>へ続く。


鍵っ子イージーミス<その1>

 電車でツアー移動する時の私の荷物は最少でもベース2本入りのギグバッグ(重さは10kgを軽く超えます)とエフェクターや着替えなんかが入ったスーツケース1コ(これもなんだかんだで7~8kgになります)が必須で,いくら乗り換えを少なくしても夏場はやっぱり移動だけで汗だくになります。先週末の名古屋でのライブの際はこれにPC+譜面入りの鞄(4kgくらいか)を抱えており,蒸し暑い戻り日に宿からタクシー・新幹線・在来線と乗り継ぎバスを降りる頃にはやはり全身汗でできている人に成り果ててしまいました。あぁせっかくチェックアウトする直前にシャワーを浴びたのにこのざまですよ, 家に着いて猫にエサあげたらもう1回風呂入って大の字になって寝よ…と目前に迫ったオアシスを想像しながらマンションの前に到着。 オートロックされているエントランスの前に立ち,ポケットから鍵を出し,鍵を,カg

 

鍵,無いんだけど

 たまにやらかしてしまうのですが,いつもはポケットにしまってある鍵束をライブ後の撤収時など慌てている時に鞄に放り込んでしまう時があるんです。ポケットならすぐ見つかる鍵も鞄の中だとごちゃごちゃした道具類にまぎれてなかなか見つける事ができません。全く何やってんだろね俺,この炎天下我が家を前にして鞄の総浚いしなきゃなんないとは。えーと鍵鍵かぎかぎカギカg

 

あの,ホントに無いんだけど

 おっかしいなぁ帰り道のどこかで置き忘れてきたのかしら。バス? 在来線? えっまさか新幹線? えっまさか宿?

  こりゃ帰路の根っこから確認せにゃならんわと覚悟し,まず1泊したお宿に確認する事に。肝心のホテル名がうろ覚えだったのですが,不幸中の幸いで部屋番号を記したカードを捨てずに持っていたため宿の電話番号をあっさり確認する事ができました。応対してくれた女性に部屋番号を伝え鍵の忘れ物が無かったか尋ねると,「少々お待ちください」の後3秒くらい保留音が鳴り,すぐに別の男性が電話口に。

 男 性「お預かりしております」
 やぢま「ホントですか,助かりました」
 男 性「着払いでよろしければご自宅にお送りしますが」
 やぢま「よろしくお願いします,いやー見つかって良かったです」

 先方に何度もお礼を言って電話を切りました。どこで無くしたか見当がつかなかったため一発目の電話でhitした事は確かに良かったのですが,状況を総合的に見るともちろんちっとも良くありません。家入れねえし。

 

…<その2>へ続く。


特にこの季節はなかなか寝付けませんな

 蒸し暑い日が続きます。松岡修造さんが出ているCMをこの季節に最後まで見るのは結構体力が要ります。

 †

 「ミュージシャン=不規則な生活」というのは誰でも思い浮かべる公式かもしれませんが,ジャズのライブだけを考えてみればたいてい会場入りは16~18時,終演は22時半~23時半くらいと決まっているので規則正しい生活もやればできない事はないと言えそうです。私の場合はヤマハのレッスンなどもやっていますが,それでも午前3時就寝/午前10時起床とかのスパンにすれば7時間きちんと寝られた上で大抵の仕事には対応できる事になります。
 しかし現実にはなかなかそうはうまくいかないものです。私の場合,その大きな理由はライブの際それなりにテンションをあげて臨むためで,たとえ午前1時に帰宅できたとしても即座にクールダウンできる訳ではなく午前3時にきちんと眠れるとは限らないんです。体は疲れ切っているのに目が冴えて眠れないというのはなかなか辛いもので,時にはその日演奏した曲のフレーズが頭の中でぐるぐる鳴りっぱなしになる事もあります。結局朝の5時6時まで悶々と夜を過ごす事になり,それが連夜続くと睡眠時間がジリ貧になってしまう事になります。
 若い時分は「寝酒を1杯」で割と簡単に眠れたものですが,最近は飲酒をすると逆に目がよけい冴えてしまうのでヘッドフォンで好きな音楽を微音量で聴きながら寝る事にしています。家内にとっては就寝時に音が鳴っているという環境は「ありえない」らしいですが,私には今のところこの方法が睡眠導入に最も効果があるような気がします。他にリラックス効果のありそうな飲料(薬物はイヤよ)なんかを知っている方がいたら是非教えて頂きたいです。


自分も絶対行きたいライブならサッカー中継を放ったらかして行くだろうなぁ

 4年前/8年前に比べ,今年の場合は「え? もうワールドカップ開幕してたの?」という人も結構多いんぢゃないかと思います。私もその一人でした。開幕日を知らないくらいなのだから日本の初戦の日も当然知らない訳で,「じゃあいつなんだ」と調べてみたら6/14月曜日。「うわぁその日にライブ入ってたら集客が大変だろうなぁ」と思って今度は自分の手帳を調べてみると何とその日はオバタラのライブ。ただでさえ客足の不利な月曜日に日本戦の中継が重なるなんてもう犬に噛まれたと思うしか…と思っていたのですが,いざ開演時刻を迎えてみると「え? ホントに月曜日?」と訝ってしまうくらいたくさんのお客さんが来てくださっていて本当にありがたい話だと思いました。一つのバンドが長く音楽を発信し続ける力と,好きな音楽を聴きにいきたいと思う力を音楽屋としてもっと信用しないとなぁと少し反省。「宴」も同じように,とにかく発信し続けていかなければ。

 ちなみにこの日のライブではリハ中にGENZ BENZのアンプが壊れる(細かく書くと長くなるのですが,「出力が極端に小さくなる」というのが主症状)というハプニングがありました。アンプヘッドは常時2つ持ち歩いているので本番前にヘッドを入れ替え事無きを得ましたが,実はこれと全く同じ故障を10か月ほど前にも起こしているのであり,その時は保証期間内だったものの今回はおそらく有償になってしまうので,GENZ BENZはもう修理せずに他社のアンプを探してみようかと思っています。様々な面で使いやすい良いアンプだっただけに残念ですが,1年の間に2回も同じ症状で壊れるアンプをプロとして使い続ける訳にもいきませんしこういったサイトで紹介する事もできません。今後何社かの軽量アンプを試奏してみて良いアンプを入手したいと思います。

 帰宅してテレビをつけてみるとちょうどロスタイムに入らんとする頃であり,ほどなく日本が勝利を収めたのを見届けて寝床に入りました。ちなみに私の次のライブは19日の池袋ですがこの日も日本×オランダの中継が入っており,しかも今度はキックオフが演奏時間とドンピシャの20:30だそうです。ああああああぁぁぁぁぁぁ(泣)


初共演のAshton Moore氏も最高でした

 6月11日。南青山Body&SoulでのTommy Campbell Vocal Eyes Session Bandのライブを,著名なベーシストGerald Veasley氏が見に来られ1曲飛び入りで弾いていってくれました。氏の演奏を見られた上に楽器まで弾かせてもらいメチャクチャ得した気分に(写真撮ってもらえば良かったー!)。氏も私のRoscoeVeilletteを弾いていってくれました。「Roscoeはいいよねー(意訳)」とのこと。嬉しいナァ。
 6弦ベースといえども難しいコードはギターほど簡単には押さえられないのですが,Veasley氏は「Stella By Starlight」でオルタードテンションの入ったコードをバンバン押さえながらルバートソロ弾いてたのでぶったまげました。自分もああいうの練習してみようと早速思いましたが,私のちっちゃな手でどこまで変態コードが押さえられるか微妙なところでもあります。氏のベースはご自身のシグネイチャー・モデルで, 「とにかくブリブリ! Mid命!」的な他のIbanezの6弦とはひと味違い,艶のある美しい高音とクリアな低音が非常に印象的でした。いやーバルトリーニPUとアギュラープリの組み合わせもいいもんですねー。弦間の狭い6弦ベースが好きな方にはかなりおすすめな1本です。

 終演後の帰り道,どうしてもお腹がすいてしまい行きずりの松屋の前に路駐し入店(最近ファストフードの話ばっかだな)。深夜2時にも拘らず店内は10人近い客が入っており,うち5~6人の若者達は仲間同士である模様。「店長が」「シフトが」という言葉が会話の端々に聞こえるところをみるとバイト仲間なのであろう。何もこんな松屋のカウンターで熱く語らんでも…と一瞬思ったものの,よく考えたら自分も深夜のバイトをやっていた頃は朝7時に退勤した後みんなですき家に行って「社員が」「シフトが」などとやっていたのだった。夜通し体を動かした後,寒い朝に食べる牛丼は旨かったなぁ…と懐かしく思い出した次第。

 しかし考えてみればそのバイト辞めてからまだ10年しか経ってないんだなぁ。しかも今から思えば凄ぇ使えないバイトだったなぁオレ。今もし当時の自分に触れる事ができるんだったら超深い穴を掘って地中深く埋めてしまいたい(笑)