変わるなと言われたって変わる,プレイヤー的生活様式

 7月になりましたが,何かあまり暑くないですね。梅雨も全然明ける気配ないですし,うちでは未だに長袖が大活躍です。

 

 †

 さて,6/30の「箭島裕治オンラインクィンテット」生配信,たくさんのご視聴ありがとうございました! アーカイブも7/6くらいまでは観られるようにしておこうと思っておりますので,その間にご覧頂いてもし楽しんで頂けましたら投げ銭の方にもご協力頂けますと有難いです

 自分でもこのアーカイブを通しで観ましたが,はっきり言って良いライブでした(手前味噌にも程が 笑)。Topo君佐久間さん海沼さんの強力な演奏はもちろん,NETDUETTOを使ったセッション映像で,ここまで音質の良いものはおそらく他にないのではないでしょうか(その点はほぼ全面的に「エンジニア橋本さんに入っていただいているおかげ」に他なりませんが)。ご覧いただくと判る通り多少のトラブルもあるにはあったのですが,まぁこういうトラブルって通常のライブでも起こり得ますからね。現に2年前に出たCASIOPEA3rd + INSPIRITSのBlu-Rayも,結構大きめの音声トラブルそのまま収録しちゃってますし。その辺も一つのライブ感として楽しんでいただければ幸いです。

 

 †

 7月,ライブハウスへの出演はワタクシわずかに2件です(笑)。ま,両方ともお勧めなライブですし,ライブハウスに行けるってだけでも有難い話なのですが。

 ●2020.07.07 (Tue.) 赤木りえ&Joelle@銀座スウィング
 AmaKha伊藤芳輝さん関連で大変お世話になっているカリビアンフルートの女王,赤木りえさんのセッションにお呼ばれしました! ヴォーカルはりえさんが絶賛するJoelleさん,サポートメンバーは奥山勝 (pn.) さんに岡本健太 (drs.) 君という超強力メンバーです。これは楽しみ!

 ●2020.07.27 (Mon.) 箭島裕治BOOT FUNK! featuring AmaKha@関内パラダイスカフェ
 配信なしの純粋なライブとしては,この2グループ初のジョイントです。座席数を30に限定しての開催ですので,是非お早めにこちらのサイトよりご予約の上お越しください! お待ちしております。

 いつもながら,詳細はScheduleのページでご確認いただければと思います。
 この2ライブの間を縫って,またいくつかゲリラ的に遠隔同時セッションを生配信してみたいと思っています。こちらもNETDUETTOに替わる新ソフトウェア「SYNCROOM」によって,さらなる品質向上が期待できそうです。どうぞお楽しみに!

 


これからは「急に決まってすぐ終わり,しばらく残る」です

 まずは6/13のAmaKha遠隔同時セッション生配信,たくさんのご視聴誠にありがとうございました!
 お伝えした通り,この配信では初めてNETDUETTO (以下ND) に大変造詣の深いエンジニア,橋本敏邦さん (T-SPEC) にミキシングをお願いし,前回5/10を大幅に上回る音質の良さで遠隔セッションをお届けすることができました。今回はアーカイブを残せなかったのであとからそのままご覧いただくことができないのが残念ですが,後々編集したものをちょこっとお見せできたらいいなと思っています(でも最近一時的に忙しくなってしまい,とても手元の動画に手をつけられる状態ではないという)。

 そして6/21には急遽決まったキーストンクラブ東京での「ゆう・ゆう・けんと」ライブが無事行われました。こちらは少観客+生配信という今一番多いハイブリッド型のライブで,個人的には実際にお客さんの目の前で演奏するのが実に3ヶ月ぶりでした。もちろん生のライブは最高でしたし「ライブは生が一番」という定説にも異論を挟むつもりはないですが(だからこそ,今この艱難を前にしてそれをわざわざ口に出して言うのも詮なき事だと思います。「オレ,1+1=2じゃないかと思うんだよね」って真顔で言うのと同義),無観客配信にも,ND在宅配信にも,そしてハイブリッド型のライブにも「それぞれに違った面白さ」と「演者側に求められるそれぞれに違った配慮」があるんだなということを,その全部を経験してみて朧げに感じました。

 両ライブとも,本当にいい経験になりました。そして,強力な仲間たちと共演できて楽しかった!


こちらは1部のアーカイブがしばらくの間観られます。
投げ銭(動画の説明欄をご覧ください)にご協力いただければ幸いです!

 

 †

 さて,前回更新でお伝えした今月のスケジュールですが,調整中となっていた2公演が無事決まりました。

 ●6/27 (Sat.)【生配信】名知玲美×松原慶史×ひかり 遠隔生演奏ライブ#5 ゲスト箭島裕治(ba) ※15時開演
 今まで何度もライブをご一緒させていただいている名知玲美 (vo.) さんから,NDプロジェクトへのゲスト参加のお誘いを頂きました! 松原 (gt.) さんとはAmaKha三科がライブをご一緒した折にご挨拶させていただいたことがありますが,私が演奏をご一緒するのは初めてで,さらにひかり (vo.) さんとは完全無欠の「初めまして」です。Topo君佐久間さんがそうだったように,ZOOMとND越しに「初めまして」のご挨拶をして,リハをやって本番が終わってもまだお互い実際に会ったことはない,という(笑)。いつかは自分もND上でそういう体験をするのだろうなと思ってはいたけど,その機会がまさかこんなに早く訪れるとは!

●6/29 (Mon.) 堤智恵子@日吉WonderWall-Yokohama
 配信付きではない,本当に久々の純粋なライブハウスでのライブ。今やただでさえ貴重な生ライブですが,やはり座席数を減らさなくてはならないようですので,ご予約は争奪戦となるはずです。メンバーも超強力,どうか皆様お早めのご予約を

●6/30 (Tue.) 箭島裕治オンラインクィンテット・遠隔同時セッション生配信! ※15時開演
 山下Topo洋平(ケーナ/サンポーニャ)君,佐久間優子(ピアノ)さん,海沼正利(パーカッション)さん,私(ベース)という4人のNETDUETTER(笑)による遠隔同時セッション! 4人なのになぜクィンテットなのかというと,このセッションでもオペレートをお願いしているエンジニア橋本敏邦さんをメンバーの一人とお見立てしているからです(迷惑でしたらすみません 笑)。
 先日無事リハを終え,配信URLも決定しました。超おすすめです!

 その他来月以降のライブ(まだまだ少ないですが,配信で増やしていきたいです)も含め,詳細はScheduleのページをご覧ください!

 


明日(13日)の配信と今月の予定

 いよいよ明日,AmaKha遠隔同時セッションvol.2を15時より生配信します。配信は下記動画上で時間になったら始まりますので,お時間のご都合よい方々はリマインダーをかけておいていただければ幸いです。今回は選曲の都合上アーカイブを残せませんので,ご都合悪い方もどうにかご都合つけていただいて(笑)ご視聴いただければ,と思います。


投げ銭にご協力いただける場合はこちらからお願いいたします!

 

 さらに今月,新たな配信ライブが続々と決まりつつあります。もともと6月に入っていた通常のライブはどこのお店でも中止か延期が決まったものが多いので,空いてしまったスケジュールを配信ライブで有効に使おうという動きが広まり直近のブッキングが増える傾向にあるのだと思います。今後若干の緩和はあるかもしれませんが,ことに配信ライブについては依然としてその傾向が続くと思いますのでどうか皆様こまめなScheduleチェックをよろしくお願いいたします。さしあたって,今月分の箭島のライブ予定を通常/配信含めここでも列挙しておきます。

6/13(土)【生配信】AmaKha遠隔同時セッション!
6/21(日)【通常ライブ・昼公演・生配信あり】ゆう・ゆう・けんと@キーストンクラブ東京
6/27(土)<生配信ライブ決まるかも? 確認中>
6/29(月)<通常ライブ決まるかも? 確認中>
6/30(火)【生配信】箭島裕治オンラインクィンテット

 決定しているものに関してはScheduleのページに載せてありますので,そちらで詳細ご確認いただければと思います。

 まだまだ通常営業といえる状態には程遠いですが,それでも6月は4〜5月同様出演予定のライブが全て中止になるはずだったので,配信だろうがなんだろうがこれだけ演奏機会が急に増えてきた事にはただただ重畳という他ありません。個人的にもまだまだ試行錯誤の段階であることには変わりませんが,まずは明日6/13の配信が在宅ライブという手段に於いて一つの到達点として世に問えるよう,しっかり準備したうえで音楽を楽しみたいと思っています。強力サポート陣と一緒にお送りするAmaKhaライブ,どうぞお楽しみに!

 


配信アーカイブと次回配信のお知らせ

 5/30のNETDUETTOオンラインセッション,および6/1のキーストンクラブ東京からの生配信ライブ,たくさんのご視聴本当にありがとうございました! 特に後者はお店が生配信を始めて以来最高の視聴者数を記録したそうです。
 いずれの配信も1週間程度アーカイブを残す予定でして,その間投げ銭も受け付けております。まだご覧になっていないという方は,是非削除される前にご視聴いただき,もし楽しんでいただけたようでしたら投げ銭の方にもご協力いただければと思います。それぞれの投げ銭の方法は各動画の説明欄にありますのでそちらをご確認いただければと思います。


5/30,山下Topo洋平佐久間優子/箭島裕治による
NETDUETTOを使用したオンラインセッション


6/1,六本木・キーストンクラブ東京からお送りした
BOOT FUNK! + 三科かをりのライブ動画

 

 †

 さて次回の配信の予定ですが,6/13(土)15時からAmaKha遠隔同時セッションvol.2の生配信が決まりました! 今回はNETDUETTOに大変造詣の深い音響エンジニア,橋本敏邦 (T-Spec) さんのお力を借り,ライブハウスからの配信と違(たが)わない高音質での配信が実現する予定です。メンバーは私と三科女史に加え,上の2ライブでも共演した佐久間優子 (pn.) さん,そしてパーカッションに海沼正利さんが入ってくださいます。こんな豪華なメンバーが全員NETDUETTOをやっておられるというのも,結構奇跡に近い確率だと思いますよ。

 配信URLはこちら

 通常のライブですと大体ブッキングが当日の3〜4ヶ月前ですので告知にも余裕があるのですが,配信ライブはかなり近い日程でブックされる傾向にありますので,皆様Scheduleのページを是非頻繁にチェックしていただければと思います。今後もライブが通常営業に戻るまで,みんなで知恵を出し合いながらいろいろな配信にチャレンジしていきたいと思っております。

 

 †


こちらは遠隔リハ時の動画。どうぞお楽しみに!

 


<お知らせ>ライブ配信2つ,急遽決まりました

 前の投稿でお話しした通り,ケーナ&サンポーニャ奏者の山下Topo洋平君,ピアノの佐久間優子さんと私の3人でNETDUETTOを使った3人同時在宅遠隔セッションを生配信することが決まりました。日時は5/30(土),14時からです! 配信は箭島裕治eBASS塾のFacebookページのタイムラインで行う予定です(FBアカウントをお持ちでない方でも観られると思います)。投げ銭にご協力いただければ幸いです!

 

 さらに6/1(月)には箭島裕治BOOT FUNK!のライブを,KEYSTONE Club東京さんのYouTubeチャンネルから生配信いたします(配信ページはこちら)! 以前ピアノの奥山さんから「キーストンクラブの配信はかなり高クォリティだよ」と聞いていたので,多分かなりいい感じでご視聴いただけるのではないかと思います。ヴォーカル三科かをり女史もゲスト出演します! どうぞご期待ください。